脇の黒ずみ解消の自宅でできるセルフケアの基本とは?
2015/03/14
脇の下の黒ずみが気になっている方には
半袖になる季節は億劫ですよね。
しかも仕事場の制服が半袖だったりすると
イヤでも毎日着なければならないし…。
なんとか黒ずみを解消したいですよね(^_^;)
そこで今回は黒ずみ対策、黒ずみケアのお話です。
脇の黒ずみができる原因を知ろう
脇の黒ずみは徐々にできてくるもの。なにかしら原因があります。
たとえば…
・肌にダメージを与える自己流のムダ毛処理
・制汗剤やワキ用コスメの使いすぎ
・下着や洋服が原因の摩擦やムレ
・お肌に合わない永久脱毛したことがある
など。
いずれもお肌にストレスを与えたことによって、メラニン色素が沈着してしまった
もしくは皮脂汚れなどによる毛穴の詰まりが原因で黒ずんでしまったんですね。
まずは単純にこれらの原因の元となっている生活習慣を変え
これ以上黒ずみをひどくしないように予防対策することから始めましょう。
黒ずみの原因をいますぐ断とう
自己流のムダ毛処理をやめる
カミソリ、毛抜、脱色、脱毛クリームなど
どれも多かれ少なかれ、お肌に負担はかかります。
その中でも一番黒ずみに繋がりやすいのが「毛抜」です。
毛抜で処理をしている、という方は今すぐ止めましょう!
この中で一番お肌に負担がかからないのが「カミソリ」です。
とは言っても、かならず石けんやシェービングクリームやジェルなどは使うようにしましょう。
あとは電気シェーバーも負担が少ないですね。
また、自己処理をしなくて済むように光系、フラッシュ系の脱毛をするというのもいいですね。
最近ではあまり費用もかかりませんし、劇的に毛の量が減り自己処理もほとんど必要なくなります。
制汗剤の多用をやめる
また、制汗剤を多用しているな…と心当たりがある方は
制汗剤の量をおさえ、制汗剤以外のワキ汗対策を試してみましょう。
おすすめはワキ汗パッドやワキ汗パッド付きのインナーです。
いまはいろんなタイプのものが市販されています。
パッドは使い捨てのものや洗濯して繰り返し使えるものなどいろいろ。
汗が多くて気になる…というならワキ汗パッドを持ち歩き、日に何度か取り替えるというように工夫してみましょう。
ほかにも摩擦の原因になるようなキツイ下着を付けないようにするなど
心当たりのある原因はすべて取り除き、これ以上黒ずみがひどくならないように
予防対策するところから始めましょう。
ワキの黒ずみケアのキモは「保湿」
まず、ワキの黒ずみは簡単に改善するものではない、ということを頭にいれておきましょう。
最低でも3ヶ月~半年くらいはみておいたほうがいいですね。
先に述べた予防対策をしつつ、さらにケアしていくことが大切です。
ワキは刺激を与えない程度にしっかりと洗い、洗った後にはきちんと化粧水などで保湿ケアしましょう。
普通にスキンケア用(顔用)でもOKです。
ドラッグストアなどで大容量の安価なものを用意する、でもいいですし
とにかく「保湿する」ことが大切です。お顔と同じようにコットンパックしてみるのもいいかもしれません。
また、ワキの黒ずみ専用の保湿クリームなどもいろいろ出ているので
そちらを試してみるのもいいでしょう。
ワキ専用のものとなるとお店では買いにくいですが、通販で買えるものも色々あります。
例えば「ピューレパール」という通販で買えるワキの黒ずみ用のジェルは、60日間の返金保証がついています。
効果がなければ返金してくれるというサービスがついてるものは他にもいろいろあるので
そういうのを上手く利用して、自分に合ったものを探しましょう。
ピューレパールの詳細はコチラから
さいごに
ワキは特にお肌が薄くてデリケートな場所なので
①刺激を与えないように予防対策する
②それにくわえて、お肌に合った保湿コスメ(化粧水やクリームなど)でケアする
③そして、それらを長い目でみて気長にコツコツとやっていく
というのがワキの黒ずみを改善するための基本的なケア方法となります(・ω<)
間違ってもピーリングや重曹などちまたで噂の刺激的なケアは実践しないように!
関連記事
-
-
ココナッツオイルヴァージン私のおすすめ原産国やブランドはコレ♪
スポンサードリンク いま日本中で大ブレイク中の「ココナッツオイル」。 きちんとヴ …
-
-
ココナッツオイルを買う前に知っておきたい効能、選び方、使い方
スポンサードリンク 人気のハリウッド女優やモデルさんが使用していることで 日本の …
-
-
睡眠時間で美しいスタイルが決まる?どの位眠ればいいの?
スポンサードリンク 睡眠時間ってけっこう昔から少なかったな… こんな見出しを見な …
-
-
ウドズオイル369と36の違いは何?どっちがイイの?摂り方は違うの?
スポンサードリンク いま美容と健康に気を使っている女性達に話題の「ウドズオイル」 …
-
-
シミそばかすが薄くなる?!口コミ◎の手作りパックあれこれ♪
スポンサードリンク 「紫外線」が気になる季節が近づいてきたら すぐに対策したいの …
-
-
くせ毛を縮毛矯正しないで改善したいなら、どうケアすればいいの?
スポンサードリンク くせ毛は気になるけど、縮毛矯正はしたくない! という方、けっ …
-
-
ウドズオイルの飲み方 芸能人も愛用の飲むオイルの効果って?
スポンサードリンク 最近各メディアで話題になっている「飲むオイル」。 今ブレイク …
-
-
結婚式のお呼ばれヘアアレンジ自分でできるオシャレヘアあれこれ
スポンサードリンク 今回は結婚式にお呼ばれした時に簡単にできる ヘアアレンジをご …
-
-
保湿美容液の使い方、間違ってない?正しくつけて乾燥しらずの美肌に!
スポンサードリンク 女性の肌トラブルの悩みはさまざまありますよね。 乾燥肌、敏感 …
-
-
アンチエイジングな生活にチェンジして原因不明な不調を改善しよう!
スポンサードリンク なんとなく不調が続いている…そんな心当たりありませんか? 検 …